型枠施工

業務の定義

指導者の指示・監督を受けながら、コンクリートを打ち込む型枠の製作、加工、組立て又は解体の作業に従事

主な業務内容

  • 基準墨出し、型枠組立用墨出し、躯体・仕上げ用墨出し
  • 型枠下ごしらえ・加工、型枠パネル製作
  • 特殊型枠、PC 型枠製作
  • 型枠・型枠パネル組立て、特殊型枠・鋼製型枠等組立て、PC 版取付、鋼製デッキ等取付
  • 型枠用足場・支保工足場組立て
  • 型枠締付け・固定、型枠支保工設置
  • コンクリート打設合番
  • 型枠・型枠パネル解体、特殊型枠・鋼製型枠等解体
  • 型枠支保工解体、型枠用足場・支保工足場解体

想定される関連業務

  • 型枠数量積算
  • 躯体図(コンクリート図)、型枠施工計画図、型枠支保工計画図、型枠支保工計算書類等作成・読図
  • 型枠加工図、加工帳作成・読図
  • 型枠資機材積算、発注
  • 鉄骨建方・構造用集成材建方精度管理
  • 資機材整理、小運搬、資機材楊重
  • 資機材運搬、不要材運搬
  • その他、型枠施工業務の実施に必要となる安全衛生作業(点検、整理整頓、清掃等)

使 用 す る 主 な 素材・材料

  • コンクリート型枠用合板、合板パネル、鋼製型枠、樹脂製、 型枠、システム型枠、型枠用鋼製デッキ、剥離剤等
  • 面木、目地棒、欠き込み材、桟木、端太角、トンボ端太
  • 各種緊結材・固定材
     セパレータ、Pコン、ホームタイ等締付け金物、鋼管、ターンバックル、チェーン、根がらみ、クランプ、釘、ビス
  • 各種支保工 パイプサポート、枠組足場、支柱等
  • 各種打込資材・金物類
     インサート、スリーブ、タラップ、アンカー類、耐震スリット、断熱材等

使 用 す る 主 な 機械、設備、工具等

  • 手工具
      型枠ハンマー、手鋸、ホームタイ回し、ラチェット、セパレータフック、番線カッター、バール 、大バール
  • 墨出し機器
      墨つぼ、下げ振り、さしがね、スケール、トランシット、レベル、ライン・ポイントレーザ ー、レーザーレベル
  • 電動工具
     インパクトレンチ、電気ドリル、携帯用丸のこ盤、可搬式、丸のこ盤、釘打ち機、コンプレ ッサー、電工ドラム
  • 足場設備
      可搬式作業台、脚立、足場板、枠組足場、単管足場、高所、作業車
  • 楊重機械・設備・玉掛用具
      定置式クレーン、移動式クレーン、人荷エレベータ、建設用リフト、玉掛ワイヤ、シャックル 、ワイヤーモッコ、パレット、電動ホイスト、チェーンブロック、電動チェーン、ブロック
  • 機械・車輛・運搬具
     ト ラック、ユニック車(小型移動式クレーン)、フォークリフト、台車、ハンドパレット