建設機械施工

業務の定義

指導者の指示・監督を受けながら、建設機械を運転・操作し、押土・整地、積込み、掘削、締固め等の作業に従事

主な業務内容

  • 建設機械の走行操作
  • 押土・整地(押土、巻出し盛土、敷土(撒土)、伐開除根、岩石の移動・除去、埋戻し)
  • 掘削・運搬、積込み
  • 掘削・法面の仕上げ
  • 締固め(盛土・路盤・フィルダムの締固め、アスファルト舗装の転圧)
  • 杭基礎作業(杭の建込み・打設・埋込み)
  • 現場打ち基礎作業(障害物の除去、汚水プラントの設置、鉄筋かご加工場設置、機械器具の 運搬・組立て)
  • 切断・穿孔(アスファルト・コンクリート・割岩孔・静的破砕孔・ロックボルト孔・アンカ ー孔の穿孔、ロックボルト・アンカーの挿入)
  • 重量物の揚重運搬配置
  • 建設機械の保守及び整備

想定される関連業務

  • 建設機械施工管理
  • 建設機械の大型トレーラ等への積載及び移送
  • 杭打ち機の解体・組立
  • 玉掛け
  • 土工作業(対象職種・作業に係る手作業の部分)
  • 杭打設後の杭穴の埋戻し
  • その他、建設機械施工業務の実施に必要となる安全衛生作業(点検、整理整頓、清掃等)

使用する主な素材・材料

鋼管杭、PC杭、外穀鋼管付きコンクリート杭(SC杭)、突起(リブ)付き鋼管、ベントナイト、コンクリート、鉄筋、アンカー、ロックボルト

使用する主な機械、設備、工具等

ブルドーザ、モータグレーダ、トラクタショベル、油圧ショベル(バックホウ)、ローラ、杭打ち機と杭打ち作業装置、掘削機、水中ポンプ、ベントナイトミキサ、表層ケーシング、スラッシュタンク、溶接器、トレミー管、スタンドパイプ、コンクリートカッタ、ワイヤーソ、ドリル、クレーン、測量用機器、施工用各種試験機、建設機械の付属品、点検・整備用器工具